きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 楽でキレイ また着たくなる まごころ前結び

熊本市内で着付けを学ぶなら、
和の國きもの着付け教室へ。

創業103年きもの専門店・和の國主宰の着付け教室では、着付け時間が10分でOKな着付けをお伝えしています(着物3分、帯7分)。
まずは『着付け1日コース』にチャレンジ、そして『おさらいコース』でより美しい着物姿を手に入れませんか…。

『1日(5時間)コース』『2日(2.5時間×2回)コース』いずれも、完全マンツーマンレッスン。
お好きな日時でご受講できます。(土日・祝日もOK/要相談)


⭐︎サムネイルをクリックすると、YouTubeに飛びます。レッスンにご活用ください。
きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 楽でキレイ 前結び
きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 楽でキレイ 前結び
きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 楽でキレイ 前結び
きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 楽でキレイ 前結び






きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 楽でキレイ また着たくなる まごころ前結び

着付け1日/5時間コース
◆日本最速・すぐ着られる集中レッスン◆


 ◇ 早く着物が着られるようになりたい方・・・。
 ◇ もっと楽に着物を着たい方・・・。
 ◇ 何度も着付教室に通う時間がない方・・・。

 限られた時間を有効活用したい・・・
 あなた様向けの講座です。


『着付け1日コース』に
チャレンジされた方々のご感想


着付け教室 わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 前結び

皆さまのお声はこちらをクリック!



きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 講座 前結び 後結び 変わり結び 補正 立ち居振る舞い レッスン

理由1:着物愛好家のお知恵や、多くの教本をギュッとひとまとめ

きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 講座 前結び 補正 立ち居振る舞い レッスン 着付けの研究 1日コース 2日コース

私たちは創業103年の呉服専門店。
着付けも共に歩んできました。
その間出会ったお客様を始め、
様々な着付け方法をとことん研究しました。


理由2:女将の着付け歴30年で生まれた、超シンプルな動作

きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 講座 前結び 補正 立ち居振る舞い レッスン 着付けの研究 1日コース 2日コース

日々の着付けの経験を重ねることで
「早く・楽に・カンタンに」を体得。
着心地のよい着付けや、
着くずれしない秘訣も見いだしました。


理由3:帯結びから始める…魔法のカリキュラム

きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 講座 前結び 補正 立ち居振る舞い レッスン 着付けの研究 1日コース 2日コース

身体の前で帯を結ぶ「前結び」が
できることがいちばん。
着物は意外にカンタンで、
着付けの完成度も早まります。


理由4:初心者の強い味方、ゴムベルトを使用

きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 講座 前結び 補正 立ち居振る舞い レッスン 着付けの研究 1日コース 2日コース

選び抜いた着付けキットが、
『長襦袢1本・着物2本のゴムベルト』です。
締めすぎずラクで、
「便利で使いやすい」と好評です。


理由5:襦袢・着物・帯、5つのポイントを覚えるだけ。

きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 講座 前結び 補正 立ち居振る舞い レッスン 着付けの研究 1日コース 2日コース

良いとこどりの着付け方法に加え、
ご持参のお着物サイズ・帯の長さに合った
大事なポイントをお伝えします。


理由6:疑問をすぐ解消できるマンツーマンレッスン

きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 講座 前結び 補正 立ち居振る舞い レッスン 着付けの研究 1日コース 2日コース

完全個別レッスンなので、マイペースでOK!
気兼ねなく質問できて、
疑問もその場ですぐ解決できます。


理由7:オリジナル着付けDVDで予習(復習)

きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 講座 前結び 補正 立ち居振る舞い レッスン 着付けの研究 1日コース 2日コース

レッスン当日までに、着付けDVDを
より多くご覧いただくことが習得への近道。
『名古屋帯編』『袋帯編』があります。




新規ご予約受付中!「着付けの件で」とお電話ください⇒☎096-359-0805

日時 ご都合の良い日(要相談/ご予約制/1週間前までに。)
午前10時半~午後4時半(昼休1時間)

※上記以外の時間帯でも受講可。ご相談に応じます。
人数 1名様/個人レッスン
料金 ・¥38,000- 緒方麻由子 
・¥58,000- 麻由子&ゆり 
・¥88,000- ゆり女将  (いずれも消費税別)

【内訳】(講師:緒方麻由子の場合)
レッスン料   20,800-
前結び用帯板  13,000-
ベルト3種   4,200-
会場 和の國着付け教室(Googleマップへ)
 熊本ホテルキャッスル横

  ☎096-359-0805


お稽古のスケジュール

きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 楽でキレイ また着たくなる まごころ前結び
※お昼は外出するも良し。和の國内でお弁当を食べるも良し。
お茶などご用意しておりますが、お飲み物はご自由にご持参ください。

着付けに必要な品物

きもの、長襦袢、衿芯、下着、補整用タオル、腰紐(補正タオル用)
袋帯or名古屋帯、帯揚、帯〆、帯枕、白足袋
(☆下着や足袋などは、和の國でも販売しております。)

※下記の帯板セット、ゴムベルト3種は受講料に含まれています。

きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 講座 前結び 後結び 変わり結び 補正 袴 着せつけ お茶の作法 立ち居振る舞い レッスン

「腰ひもを一本も使わない着付け」を
オススメしています。

きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 前結び
長襦袢・着物の着付けは、
腰ひもを4~5本使うイメージがあると思います。
和の國着付けでは、腰ひもは一本も使わずに「ゴムベルト3種」のみを使用します。着付けに慣れないうちは、腰ひものしめ加減が全く分からないからです。

着くずれの心配でしめすぎると苦しく、少しゆるめていると着物が下がってきたりと、常に腰ひものしめ加減に不安がつのります。
ゴムベルトを使用するとその不安が無くなり、いつも心地良く、楽に着られます。

しめすぎることもゆるすぎることもなく、長襦袢も着物も衿元がきっちり決まります。クリップの位置が決まるので、姿勢もピンと伸び着物姿もより美しく見えます。結び目のかさばりや始末の手間もなく、短時間で着られることも魅力です。

ゴムベルトは収縮性があるので苦しくなく、食事も美味しくいただけます。
一度使ったら手放せないゴムベルトで、理想の着物姿が出来上がります。



≪≪ 和の國女将・茨木ゆりの四半世紀とともに…。 ≫≫

足袋を履き、着物を着て、帯を締めます。
一日が終われば、脱いでたたみます。
約30年、日々その繰り返し。着付け回数は1万回以上に及びます。
子育て・家事・仕事に追われていたので、早く着ることが先決でした。
半衿が隠れたり、下前が出てきて困ったこともありました。
それが良い学びとなり、着崩れが直せるコツが見つかりました。
また一日中着物を着ているので、ラクに着ることも大事です。
衿合わせ等がしっくりこないこともありますが、着た後に調節できることを発見。
美しく着ることよりも、出来上がることを優先しました。
おかげさまで、長襦袢から着始めて7分程で着られるようになりました。

しかし、この着付け方法は、私の経験によって生まれたものではありません。

正直なところ、主人と出会うまでは着物に興味がありませんでした。
20歳過ぎから主人の母に「装道」の着付けを学び、和裁の勉強も始めました。
一男一女に恵まれる中、子育てをしながら着物を着る日々でした。
約20年前「楽な帯結び」があるということで、主人と一緒に「前結び」を学びました。
3泊4日の短期講習で「一級講師」となり、「前結び着付け教室」を始めました。
当初は主人が講師を勤めていましたが、下着・補正となると私の出番となります。
元来、人前に立つのが苦手で、本当に不慣れなまま講師の立場となりました。
人様に伝えることの緊張やプレッシャーからでしょうか…、
教室の前日や翌日は、体調が悪くなることがしばらく続きました。
約15年前「和の國」が誕生すると、キレイな着物姿をより意識しました。
「NPO法人きもの普及協会」の皆さまと、「かんたん着付け」を追求しました。
分かりやすく伝えることを一番に考えて、『着付けDVD』を作成しました。

今日まで、500名以上の方々に着付けをお伝えさせていただきました。
お客様への着付けや腰ひもだけの着付けも、良い学びになりました。
ある時は、お客様より着付けのコツを教えていただいたこともあります。
これまでのご縁(お客様・装道きもの学院・前結び/きの和装学苑・NPO法人きもの普及協会
受講生)の学びを一つにしたのが「和の國着付け」です。

当初は「1ヶ月マスターコース」と称し、4回で学べるシステムでした。
回を重ねるごとに、より短期間で出来ることに自信を深めました。
それを、すぐ着られる集中レッスンにしたのが、「着付け1日コース」です。
正直なところ、何か一つかけても、今の形にはならなかったと思います。
この、楽でキレイな和の國スタイルのメソッドを、スタッフの緒方麻由子さんと共に、
皆さまにお伝えできるようになり、とても有難く、心から嬉しく思います。

私自身も、「一日コース」をお伝えできるようになるなんて夢のようです。

・「着付けは大変、着くずれする」という思いをなくしたい…。
・キレイに着て、きもの時間を楽しく過ごしていただきたい…。
そのような思いを胸に、まごころ込めてお手伝いをさせていただきます。

和の國着付け教室 主宰 茨木ゆり




着付け講師は、
私たちが担当させて頂きます。

きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 前結び「着物を自分で着られるようになると素敵。」というお声を、よくお聞きします。私の役目は、そんな思いを形にするお手伝いをすることです。
和の國メソッドに忠実に、一つ一つを丁寧にわかりやすくお伝えする事を大切にしています。

「本当に私でも着られるようになるの?」という不安や疑問を、「私にも出来た!」という喜びと自信に替えていただけるように…精一杯お手伝いさせていただきます。ご一緒に、楽しく学びましょう。

和の國着付け教室 緒方麻由子

きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 前結びいつもと同じ場所でも、装いが着物にかわるだけで、違った景色に見えてきます。
「喜び」「楽しさ」「癒し」を幾重にも運んでくれる、そんなパワーが着物にはあると感じています。
お一人でも多くの方と「着物につつまれる幸せ」を共感できたら、この上ない喜びです。

着物を着て30年の経験で、皆さまの「幸せ時間」のお役に立てますように…心を込めて、務めさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

和の國着付け教室 主宰  茨木ゆり


着付け1日コース
よくある質問 Q&A

Q:なぜ、1日(5時間)で着付けが出来るのですか?

A:「早くラクに着付けをマスターしてほしい」という願いから『着付け1ヶ月/4回コース』を開講して1年半。卒業生は26名を数えます。その間、「海外で着物を着たいけれど2回しか時間が取れない」…というお声に向き合い『着付け2日コース』が誕生しました。

研究を重ね、より短期間でマスターできるメソッドが出来上がったことにより、2.5時間×2回を一つにして、日本初の『着付け1日コース』が誕生しました。

Q:着付けは全く初めてなのですが、大丈夫でしょうか?

A:はい、大丈夫です。初心者の方はクセが付いていないので、かえって習得しやすいことでしょう。素直に手を動かしていただくと、魔法にかかったように自分で着られます。また、マンツーマンで一からお伝えいたしますので、一度も着物に袖を通したことがない方でも安心です。

Q:本当に1日でいいのでしょうか。私にできるか不安です・・・。

A:そのお気持ちは良くわかります。しかし、「私にもできたので感動しました!」などのご感想などに目を細め、自信を深めています。
一度ご来店頂きレッスン日時が決まりましたら、その際に、オリジナル「着付けDVD」をお渡ししています。それで着付けのイメージトレーニングをしていただきます。レッスン日までに、着付けDVDを一回でも多くご覧いただくことが習得への近道。ここがキモとなります。

Q:やっぱり、1回で出来るって信じられません!!!

A:おっしゃるのも無理はありません。私たちも最初は『4回コース(1ヶ月間)』でスタートし、受講生の皆さまのおかげであれよあれよという間に『1日コース』が誕生しました。正直、私たちも数か月前までは、1日(5時間)の着付けをお伝え出来るなんて思ってもいませんでした。
ご見学は無料で承っております。お気軽にご相談ください。

Q:平日は仕事があるので、土日に習いたいのですが・・・?

A:はい、大丈夫です。
完全予約制となりますので、お早めにご希望の日時をお知らせください。

Q:『着付け1ヶ月マスターコース』は無くなったのですか?

A:はい、そうです。2018年に始めた「着付け1ヶ月マスターコース」は、週一回/4週連続のお稽古でした。しかし、回を重ねるごとに1日(5時間)or2日(2.5時間×2回)で着付けができることに自信を深めました。ゆえに、かんたんな着付けをマスターするための「1日コース」・「2日コース」、そしてもっと和の國流着付けを学びたい方向けの「おさらいコース」の3コースとなりました。

Q:受講料が¥38.000、¥58.000、¥88.000とあるのは、何が違うのですか?

A:講師の違いです。講師が緒方麻由子なら¥38,000-、午前午後で講師が入れ替わるハーフ&ハーフなら¥58,000-、女将のマンツーマンなら¥88,000-です。経験値は違いますが、女将が編み出したメソッドを分かりやすく言語化しているので、正直、緒方麻由子で十分かと思いますが、ハーフ&ハーフもおススメです。時々、ゆり女将もリクエストしてください。

Q:無料着付けからすると、高額のような気がしますが?

A:無料着付け教室のからくりは割愛させていただきますが、良く考えてみると無料で着付けが学べること自体が不思議なことだと思われませんか? 
また、「私は1年習って何とか着付けができるようになったものの、10万程支払いました。」というお声も耳にすることもあります。

無料から比べると一見高額のようですが、本当に短期間でマスターして頂くために、技術の出し惜しみは一切していません。また最初から、着付けキットも料金に含まれており、追加料金もありません。私たちはとてもクリアで納得できる料金システムだと考えています。

Q:どのようなカリキュラムなのでしょうか?

A:午前中は、お洋服の上に『帯結びのお稽古』からスタートします。2~3回ほど帯結びを練習して、1時間のお昼休憩に入ります。
午後からは、『襦袢~着物~帯』の着付けを練習します。3回ほど着脱を繰り返し、最終的に着物姿を完成させます。もちろん、着物・長襦袢のたたみ方もお伝えさせて頂きます。

Q:習うのに必要なものは何ですか?

A:足袋や下着等も含む「お着物一式」です。ご不明・ご不安な方は、ご来店時(お顔合わせ)にご持参ください。皆さまがお持ちでないお道具(前結び用帯板など)は、受講料に含まれていますので、こちらでご用意いたします。

Q:前結び用の帯板を持っているので、それを使えますか?

A:デパートでお求めになった帯板でしょうか。もちろん使えます。受講料には、〔入会金、受講料、前結び用帯板、ベルト3種、着付けDVD込〕が入っていますので、その分お安くなります。私たちの帯板は後ろで止めるのではなく、特許を取得している『前で止める帯板』を使っているので、「手が後ろに回りにくい私でもラク!」と好評をいただいています。

Q:着物を買わせられないか…?心配です。

A:強引な販売は、私たちも大嫌いです。
和の國は創業103年の呉服専門店。「着物で人生を楽しんでいただきたい。」という思いで日々お仕事をさせていただいています。着物の流通ルート、品質の良し悪し、コーディネート、TPO、メンテナンスなど着物の全てが分かった上で、ご要望があればご相談に応じています。

Q:1日では不安です。他のコースはありますか?

A:はい。1日(5時間)コースを2回に分けて学ぶ『着付け2日コース』を設けています。2日コースの方が、1回目(帯結び)の復習ができるという利点もあります。2回に分けてレッスンいただく手間はかかりますが、料金など一緒ですので『充実の2日コース』でしっかり学んでみませんか?

『着付け2日コース』については、下記をご覧ください。


きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 講座 前結び 後結び 変わり結び 補正 立ち居振る舞い レッスン

1日(5時間)コースの
お問合わせ/お申込みフォームは こちら





お問い合わせ きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 講座 前結び 後結び 着せつけ かんたん着付け
◆◆タップすると、お電話がつながります◆◆







きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 楽でキレイ また着たくなる まごころ前結び

着付け2日(2.5時間×2回)コース
◆充実の2日レッスン◆


 ◇ 着付けを1回で学ぶには、
   少し不安がある方・・・。
 ◇ 帯結びをしっかりマスターして、
   着付けに入りたい方・・・。
 ◇ 忙しい中でも、
   レッスンの時間を取れる方・・・。

 本気で着付けをマスターしたい・・・
 あなた様向けの講座です。

『着付け2日コース』を受講された方々のご感想

着付け教室 わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 前結び

新規ご予約受付中/お気軽にお電話ください⇒☎096-359-0805

日時 ご都合の良い日
(要相談/ご予約制/1週間前まで

①午前10時半~午後1時 ×2日間
②午後2時~午後4時半 ×2日間
※いずれかをお選びください。
人数 1名様/個人レッスン
料金 ・¥38,000- 緒方麻由子 
・¥58,000- 麻由子&ゆり 
・¥88,000- ゆり女将
(いずれも消費税別)

【内訳】(講師:緒方麻由子の場合)
レッスン料   20,800-
前結び用帯板  13,000-
ベルト3種   4,200-
会場 和の國着付け教室(Googleマップへ)
 熊本ホテルキャッスル横

  ☎096-359-0805


着付けに必要な品物

きもの、長襦袢、衿芯、下着、補整用タオル、腰紐(補正タオル用)
袋帯or名古屋帯、帯揚、帯〆、帯枕、白足袋
(☆下着や足袋などは、和の國でも販売しております。)

※下記の帯板セット、ゴムベルト3種は受講料に含まれています。

きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 講座 前結び 後結び 変わり結び 補正 袴 着せつけ お茶の作法 立ち居振る舞い レッスン 

「着付け2日コース」
よくある質問 Q&A

Q:本当に本当に2日でいいのでしょうか。不安です・・・。

A:着付けを研究し続けたことで、『1日コース』と『2日コース』、そして、より美しく装うための『おさらいコース」の3つのコースだけで十分となりました。着付けを2回以内でマスターしていただける奇跡のメソッドが完成しています。お客様の声をもう一度ご覧になり、思い切ってご受講ください。

Q:絶対着られるようになる秘訣はありますか?

A:「〇月〇日のパーティに、自分で着物を着て参列する!」という風に、いつ着物を着るというゴールを設定してみるのも良いかもしれません。

Q:その時は自分で着られるようになっても、定着できるか不安です?

A:心配いりません。着付けの定着を目指したい方向けに月3回/水曜日と、第1日曜日午前中に『おさらいコース』を開催しております。もっと着付けを知りたい方や、より美しい着物姿を目指したい方にも喜ばれています。(チケット制/3枚綴り5,000円/税別)

Q:どのようなカリキュラムなのでしょうか?

A:1回目は、お洋服の上に『帯結びのお稽古』からスタートします。2~3回ほど帯結びを練習したあと、襦袢から着物までを手並みにあわせて私たちと一緒に着てみます。
2回目は、『襦袢~着物~帯』の着付けを練習します。3回ほど着脱を繰り返し、最終的に着物姿を完成させます。もちろん、着物・長襦袢のたたみ方もお伝えさせて頂きます。

Q:習うのに必要なものは何ですか?

A:足袋や下着等も含む「お着物一式」です。ご不明・ご不安な方は、ご来店時(お顔合わせ)にご持参ください。皆さまがお持ちでないお道具(前結び用帯板など)は、受講料に含まれていますので、こちらでご用意いたします。


きつけ わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 講座 前結び 後結び 変わり結び 補正 立ち居振る舞い レッスン

【2日(2.5時間×2回)コース】
お問合わせ/お申込みフォームは こちら






『着付けひと月コース』を受講された方々のご感想
(こちらのコースは終了しています)

着付け教室 わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 前結び

皆さまのお声はこちらをクリック!





着付け教室 わのくに 熊本市中央区 上通り 着付け教室 前結び