和の國ブログをご覧の皆さま、こんばんは。着付けアドバイザーの、緒方麻由子です。
数日、暖かい日が続いていたためか・・・、今日はうっかり、カーディガンを忘れてしまいました。皆さまも、寒暖差には充分お気を付けくださいませ。(^^;)

さて本日は、14日(水)と15日(木)に開催いたしました、『和の國着付け教室』についてお届けいたします。まずは、14日(水)【着付け1ヶ月(ひとつき)マスターコース】第2回目の講座『袋帯の復習/着物の着方』を終えられたえり様ときよこ様のご紹介です。


和の國着付け教室 1ヶ月マスターコース 熊本市中央区 着物専門店 わのくに

和の國着付け教室 1ヶ月マスターコース 熊本市中央区 着物専門店 わのくに

「帯だけとは違い、着物も帯も、となるとまた違った難しさがありました。一人で本当にできるようになるのか。。まだまだ不安です。」(えり様)

「復習する中で、帯の締まりがよくないと思っていましたが、手先の引き出し方の向きが間違っていることが分かって、より理解が進みました。今日初めてお着物を着ましたが、衿の抜き方やおはしょりの処理が難しいと思ったので、復習をしっかりしたいと思います。今日もわかりやすいご指導をありがとうございました。」(きよこ様)

2回目の講座で、着物の着付けのお稽古に入ります。改めて自分が初めて着物着付けのお稽古に入った時のことを思うと・・・「自分がどうやって着物を着たのか、覚えていないかも」と思いました。その時の着姿を写真に撮っているので、着姿は思い出せるのですが、手順の方は「・・・。」です。(^^;)

でも大丈夫!!おかみさんを始め、着物の先輩方は、「上達のカギは、回数をこなすこと!」「最初はみんな同じ。そうやって腕を上げていくのよ~」と明るくおっしゃいます。
帯結びは随分とレベルアップなさってきたお二人です、着物の着付も、すぐに上達なさることと存じます。



和の國着付け教室 1ヶ月マスターコース 熊本市中央区 着物専門店 わのくに


そして、翌日15(木)は、【着付けスタンダードコース】の日です。
10時半スタートの午前の部には、みちよ様、まつこ様がご参加くださいました。お二人とも、コンスタントにお稽古にご参加されていて、とても『着付熱心』でいらっしゃいます。お顔馴染にもなられて、お互いを褒め合いながらのお稽古です。

みちよ様は、今年から月に1回、午前のお稽古のあとにご主人様とランチを楽しまれています。もちろん、みちよ様はお着物姿で。月に一度、着物で愉しむ時間を設けていただけることは、とても嬉しいことです。お着物でお出掛けする楽しさを、お一人でも多くの方に知っていただきたいと思っています…。



毎月第1水曜日スタートの【1ヶ月マスターコース】は、3月以降のご受講受付をいたしております。
また、2月の【着付けスタンダードコース】は残り1回です。3月の開催日は、8日、15日、22日(いずれも木曜日)です。第1週目の1日はお休みですので、お間違えのございませんように、どうぞよろしくお願いいたします。

≪和の國着付け教室≫
【着付け1ヶ月(ひとつき)マスターコース】【着付けスタンダードコース】【100分パーソナルコース】【着付け&ランチ会】に関する、ご質問・お問い合わせは、お気軽にお寄せくださいませ。(和の國 ☎096-359-0805)

明日は、みちよ様と同じ、月に一度のお楽しみ時間【着付け&ランチ会】の日です。

 ⇒⇒⇒『和の國着付け教室』各コースの情報は、こちらからご覧いただけます。



本日も、お付き合いいただき、ありがとうございました。
明日もどうぞ、健やかな一日をお過ごしくださいませ。