早いもので、風薫る5月となりましたね。 皆さま、どのようなGWの日々をお過ごしでしょうか? 「目に青葉」と申しますが、和の國の前の「シマトネリコ」本当に、新緑キラキラです。 風に戯れる姿も、雅やかです。 和の國の店内も、 …
季節を感じよう 2022-05-02
和の國ファミリーのみなさま、こんにちは。着物923(くにさん)です。 寒の戻りとなりましたが、ご機嫌いかがでしょうか。。。 早いもので4月になりましたね。 1日なので、今朝は加藤清正にゆかりのある「本妙寺」にお参りに行っ …
季節を感じよう 2022-04-01
和の國ファミリーの皆さま、こんにちは。 早いもので弥生3月、お変わりございませんか? 和の國では、先月「大島紬の集い」を開催しました。 そのことについてNoteに書いていますので、良かったら見てください。 タイトルは、『 …
季節を感じよう店主・茨木國夫 2022-03-03
季節を感じよう 2022-02-02
新年、明けましておめでとうございます。 昨年は、本当にお世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年、どんなスタートだったでしょうか? 僕は、菊池公園から初日の出を拝みました。 改めて、太陽のエネルギ …
季節を感じよう店主・茨木國夫 2022-01-01
こんにちは。茨木ゆりです。 今週に入り、急に寒くなりました。。。 イベントも開催されるようになりましたね。 そのような中、おかげさまで還暦パーティも先月28日で無事終えることができました。 「やっぱり、着物は良いですね。 …
季節を感じよう 2021-12-02
こんばんは。茨木ゆりです。 暦を見ると11月。早いもので4日となりました。 月日の経つのは本当に早いものです。 昨日3日は文化の日でした。 お天気にも恵まれた祝日でしたが、いかがお過ごしでしたでしょうか。 昨日の午前中、 …
季節を感じよう 2021-11-04
和の國ファミリーの皆さま、こんにちは。 秋晴れが続く今日この頃ですがお変わりございませんでしょうか? 今日は、近くの付属幼稚園の運動会。黄色い声が聞こえてきました。 ぼくが小さい頃は10月の第一日曜日が運動会と決まってい …
季節を感じよう店主・茨木國夫 2021-10-03
和の國ファミリーの皆さま、こんにちは。着物923こと、いばらきくにおです。 僕は今年、還暦・60歳になりましたが、生まれて初めて、真夏の梅雨?を経験しました。 異常気象とのお声もありますが、天に異常はなく、すべて恵みであ …
季節を感じよう店主・茨木國夫 2021-09-01