和の國ファミリーの皆さま、こんにちは。着物923こと、いばらきくにおです。

僕は今年、還暦・60歳になりましたが、生まれて初めて、真夏の梅雨?を経験しました。
異常気象とのお声もありますが、天に異常はなく、すべて恵みであり、私たちがやってきたことが返ってきているのかと。
そう思うと、「襟を正し、人生を歩まないと。」と、のっけから、僕の意図していない方に話が進んでいます。

話を戻します。
8月になって雨がとても多かったのですが、カミさんの実家のぶどう収穫は順調でした。
ツクツクボウシが鳴き出したり、トンボが飛んだり、初秋の風が心地良かったりと、秋が始まっていますね!!

小さな秋に、小さな幸せあり。

よし、今月はこれで行きましょう!!
今月もどうぞよろしくお願いいたします!



━━━◆━━━━━━━━━

◆9月の異称
菊咲月・紅葉月・玄月・祝月
 
◆9月の季語/銘
開秋・秋風・秋扇・秋日和・有明・重陽・砧・菊寿・初雁・野分・笛の音・菊枕・菊慈童・菊日和・初嵐・白露・十六夜・名月・月見・月の詩・白兎・玉兎・露衣・藤袴・・・

◆9月の挨拶
・初秋(秋涼・新秋・清涼)の候、
・「明月清風」という、美しい禅語に心寄せ、 
・日差しも風も、すっかり秋めいてまいりました。
・秋風にススキも揺れ、鈴虫の音色も涼しげで、  
・♪夕焼け小焼けのあかとんぼ~、おわれてみたのは…♬♪

◆9月の句
 赤とんぼ 筑波に雲も なかりけり    正岡子規

◆9月のこよみ
9月 7日(火) 新月・白露
9月20日(月) 彼岸の入り
9月21日(火) 満月
9月23日(木) 秋分

━━━━━━━━◆━━━━

追記:
昨日京都に入り、鴨川のほとりを散歩してきました。
水音を聞きながら、誠にゆかしい時間を過ごすことができました。
京都御所で、パンパンと柏手を打ちました。

朝9時、本日は洛風林さんから1日がスタートします。
行ってきます!!