今朝は必死に朝からPC業務、10時半頃、来客との電話が入ったので、近くのマンションより急ぎお店へ。一人で、火災訓練?部屋着(浴衣)より、洋服ハンガーに吊るした、木綿に着替え帯を締め外出するまで、約2分。部屋が9階なのでエレベーターを押しながら、左足の足袋を履く。一階に下りるエレベーターの中で、右足の足袋を履き、準備万端。何事もなかったかのような涼しい表情で、お店に入りご新規のお客様と「きもの談義」。 夕刻は、「熊本県ハンガリー友好協会」の総会・講演会・懇親会の為、袴着用。おのずと着物も半襦袢を着てその上にグレーの夏お召に黒紗羽織と着替える。100名ほどの会だが、和服姿は数名。男性の和服姿はもちろん、私一人、こちらも日本代表!