何処からともなく梵鐘の音が聞こえ、夜も白々と明けてきた。長月9月の始まりだ。備長炭入りの綿麻のきもの(墨色)に茶の変わり織の夏帯を合わせ、絽目の袖なし羽織(黒)を身にまとい、精力的に京都で仕入先を廻る。秋冬物の新作が一同に揃っている。2日ぶりに着物を着て丹田がキュッと締めているからだろうか。気合も入り、見ているだけでも、アドレナリンがどんどん出てくる。明日初日を迎える南座・義経千本桜の、「とちり席」のチケットも手に入った。
何処からともなく梵鐘の音が聞こえ、夜も白々と明けてきた。長月9月の始まりだ。備長炭入りの綿麻のきもの(墨色)に茶の変わり織の夏帯を合わせ、絽目の袖なし羽織(黒)を身にまとい、精力的に京都で仕入先を廻る。秋冬物の新作が一同に揃っている。2日ぶりに着物を着て丹田がキュッと締めているからだろうか。気合も入り、見ているだけでも、アドレナリンがどんどん出てくる。明日初日を迎える南座・義経千本桜の、「とちり席」のチケットも手に入った。