年が明け、「今日は携帯を使わない日」「今日はPCを使わない日」などと決めて、一日を過ごした。そんなこんなで、今日初めてPCメールを開いた。予想以上の数にドキッとする。反省だ。今年の目標の一つである…「足元の事をきっちりやること」と自分に言い聞かせ、一つずつ対応させてもらった。今まで、お正月となれば2日or3日からは店を開けていた。今回、4日間店を開けないのは不安もいっぱいだ。お昼過ぎから店に入ろうかとも思ったが、ここは初志貫徹。自宅(菊池)で出来ること(部屋の片づけ・PC)を柔道着みたいな刺子の作務衣を着て取り組んだ。 翌朝出発が早い為、夕刻裏庭より茶花を頂く。「曙椿」「一休椿」「卜版椿」「太郎庵椿」など、紅やピンクや純白などと色形も様々だ。店に置く場所や花器などを想像し、鋏を入れた。今年の充電完了、エネルギー満タンで明日より「菊池洋守展」に挑む。