ブログをまとめてご覧の方は、
9/9付の「もう一つの○○宣言」(下記)より先にお読み下さい。

飲みましたぁ~、
飲みましたぁ~、
お腹いっぱいです。(^o^)/

お昼は、可愛らしいなみこさまのご紹介で才色兼備のみどりさまにご来店頂き、菊池洋守さんの丸マナコに洛風林さんの帯をお求め頂きました。
また、「和の國の宣伝隊長として頑張りますね」と素敵な笑顔でおっしゃって頂きました。
お口添え頂けるって、本当に本当に有難いことです。

また、その後もご来店続きで、ノドも乾いていましたぁ~。
そして、夜はお隣の熊本ホテルキャッスルで「第11回・鯨料理を楽しむ会」に参加してきましたので、飲みました~、10杯ほど…。

そして、たった今帰ってきて、ブログみたら、「ぞっ!!」です。
「誘惑に負けず、ウーロン茶飲んでいて良かった」…と。
こっそりスタッフには「禁酒宣言」をしていて、「ミッキーちゃん(鋤先美紀子さん)には、ブログ書きたかったら自由にいいよ。」
…って言っていたら、本当に書かれてしまいました。

スタッフみんな天真爛漫に書くので、正直「うっ」です。
ばれました。
昔タバコもバリバリ吸っていて、「きもの宣言」して真面目になり、大好きなお酒を止めたら、止めるのがなくなってしまいますぅ。
スタッフには、メールで伝えましたが、公言せず、こっそりと”” 

小生にとって最後の砦・プライベートの無二無三の楽しみが「飲酒」なのです。
「禁酒宣言」?? 
これだけは、規制なしにとも思っていましたが、意外や意外チョッと止めてみると、仕事もはかどるし、どんな時も冷静で、肝臓も有給休暇を取ることができ、リフレッシュしてくれそうです。

心の中で決めていることが出来たら、祝杯を上げます。
でも、今回は、「何時まで」というククリをしていませんので、いつ飲み始めても安心で、言い訳も出来ます。

しかしながら、洛風林展を9/25~28と予定しており、激務の中、わざわざ洛風林の副社長・堀江麗子さんにもお越しいただくので、せめて、そこまではお酒を断ち、仕事命で頑張ろうと思っています。

いろんな事に挑戦、いや人体実験を重ねていますが、それがやはり血となり肉となりそうです。
一意専心、頑張ります。     茨木國夫