こんにちは。スタッフの橋本佳奈です。 昨日は、和の國にて着付け教室に参加いたしました。 「NPO法人きもの普及協会」の活動といたしまして、来年3月12日(土)新幹線開通の日、「お着物姿で熊本駅周辺をいっぱいにしよう!」と …
お知らせ 2010-10-12
熊本芸術祭合同茶会が熊本市立田自然公園、細川家邸内(泰勝寺跡)で行われた。裏千家熊本第一青年部が野点席の薄茶席を担当しているので、朝から仲間に加えてもらった。 辛子色の半衿がついた半襦袢に、一つ紋付き、単衣のお召の着物( …
a?�a��a?�a��a??a��a?�e�?a?�a?�??�c��?�?a��a?�a?�a??a?Se?Za?�a?�a?�a?�a?Ya?�a?�a��a?�a?�a�� a�?a?�a?�a??????�?? …
お知らせ 2010-10-11
今日も昨日同様、和風ジャケスラに身を包んだ。というのも、コンサートに出かけるからだ。コンサートへの思いは並々ならぬものがある。おかげさまで当和の國は、音楽熱が講じ「河添富士子ソプラノリサイタル」の協賛という立場になってい …
今日から世間は3連休、私は通常業務。しかしアワビの片思い。夕刻より「HINAMI大発表会」に参加するために、今日は洋服でいうジャケスラ感覚の着物を着た。肌気代わりの浴衣に、お蔵入りとなららいサマーウール(濃紺・縞)に、漆 …
a?Sa??a�?a?�a?�a?�a?�a??a?�a�?a�?a�?a??a?�a?�e��a�?c?Zc?�a�?a?�a?�a�� ????�?a??a�S?�?a??a��?�?a�?a�Sa�?a�?a??a …
お知らせ 2010-10-10
a?�a��a?�a��a??a��a�?a�?a??a?�a?�?��??�a??a??a?�a?�a�� a�??�?a�?i?�?�?a??a?�a?�a�?a??a??a?�a??a?Se?�a?�?��a�?a …
お知らせ 2010-10-09
午前中は、昨日同様の着物に袖を通し、薬師堂隆子氏による「謡と仕舞」の稽古に励んだ。来年正月の発表会に向けて「高砂」「玉の段(海人)」を謡ったが、そのエイトビートのリズムが心地よい。謡いながら活力に満ちていく感じがする。お …
昨晩、ワイズメンズクラブの例会があり着物姿で臨んだが、「ベビーラム」の焼肉大会で風向きがストライクゾーン真ん中だ。煙もいろんなものの寄ってくる。それもまた勲章だ。名残りなら風情があるが、朝から着物を嗅いでみると、においが …
お知らせ 2010-10-08