こんにちは。スタッフの橋本佳奈です。 和の國とご縁あり、お仕事をさせていただくようになって1カ月ほどになりますが、何気ないところに「美」「本物」があることの「有り難さ」と、その環境で働かせていただいている「自覚」に鈍感で …
お知らせ 2010-10-08
a�?a?�a?�a?�a�?a?Ya??a??a?�a??a??a?�a??a�?a?�a��a?�a��a??a�� a�S?�?a??a�?a??a??a?�a��c?�a��a?�a??e�?e��a�S?S?c …
a?�a��a?�a??a??a�?a�?a�?a??a?�a?�e��a�?c?Zc?�a�?a?�a?�a�� a?�a?�a??a?�c��a��a�?e??a??a??a��a?�?��???a??a�?a??? …
お知らせ 2010-10-07
昨日同様、麻の葉柄の鯉口に松坂木綿着て日常業務にあたった。帯も黄八丈だ。 紺色に辛子色のコーディネイトも好きだが、その帯を合わせたのはもう一つの理由がある。それは、来年2月に「染織家探訪の旅」と題し、東京都八丈島在住、染 …
こんばんは。スタッフの橋本佳奈です。 今日は「くまもと生活応援紙すぱいす」のライターさんが、お見えになられました。 今後掲載予定の『お洒落着展(10/22~28)』の取材にお出でくださったのです。 先日も、同紙に掲載され …
やっと秋らしくなり、この秋初めて透けない着物(松坂木綿・藍・小格子)に袖を通した。今までが軽い着物ばかりだったので、着る時チョッと重たく感じた。しかし、やっと薄物ではない着物に袖を通す楽しみがある。夕刻は、2つの打ち合わ …
お知らせ 2010-10-06
a�?a?�a?�a?�a�?a?Ya??a??a?�a??a??a?�a??a�?a?�a��a?�a��a??ora?Sa??a�?a?�a?�a?�a?�a??a?�a�� a?�a��a�?a?�a?�a��?� …
a?�a��a?�a��a??a��a�?a�?a??a?�a?�?��??�a??a??a?�a?�a�� a�??�?a�?10???a?�a�?a?�a?�a??a�Sa??a�????a?Sa??a�Sa??a? …
お知らせ 2010-10-05
お茶のお稽古に朝から出かけた。10月なので、暦では「秋袷」だ。しかしながら、まだ暑いので、襦袢代わりに着ふるした浴衣にサマーウール(濃紺・千筋)を着て「中置き」のお稽古にいそしんだ。お茶のお稽古は火の前に座るので、肌着を …