こんにちは、茨木ゆりです。
先程から、日差しが眩しくなっています。
いよいよ梅雨明けのお声が聞かれることでしょうか。。。

昨日は、お着物姿のテルミ様がお友達とご一緒にお越しいただきました。ネットで知り合われたお着物好きの方々で、初めてのお顔合わせだったそうです。
浴衣姿に名古屋帯をお締めいただいていたテルミ様は、人生はじめての夏の装いだそうです。ご近所さまにいただいていた浴衣着物に、名古屋帯姿でした。

他にも夏着物や夏名古屋帯をお持ちいただき、「これはどんな着物ですか?」「どんな時に着る着物ですか…?」のお尋ねでした。お話も真摯にお聞きいただき、夏着物のお勉強、学ぶ楽しさを感じられてるご様子だったので、お召しのお着物姿のことで、ひとこと言ってしまいました。「今日の浴衣には、このお持ちの夏帯が良かったです。」「今日の帯は、夏以外が良いかも…です。」  と。。。

そしたら、夜のLINEにて・・・・・
ーーーーーー
テルミ様:
今日は ありがとうございました。
着物 セッセと着てゆきます。
真夏用と 思い込んでた 帯が … 今以外用とは… 笑
勉強の ために 教えて貰えませんか?
素材? 柄?  で分かるのですか?
なにゆえの 今 以外なのかなと…知りたくて。
  
私:
夏用は、絽目があったり、透ける帯になります。
輝美さんの帯は、そのような帯ではありませんでした✨☺

テルミ様:
ナルホド(!)
チョーわかりやすいですね 笑
またひとつ 学びました ありがとうございました😊
ーーーーーーー

お伝えして良かったなあ…と思いました。
和の國にお立ち寄りいただいて、何か一つでもお役に立つことがありましたら、嬉しく思います。そして何より、お着物が大好きで、お着物姿でお出かけいただける楽しさを、実践していただけること、とても喜ばしく思います。

昨日の午後は、着付けレッスンも急遽開催となりました。近々、お召しの機会があるとのことで、今一度、おさらいのお時間となりました。13日(火)職場にて、学生さんの前でお召しになられるそうです。どんな反応が聞かれることでしょう!!



明日火曜日、和の國は定休日となります。
ここ2ヶ月ほどの定休日は、自宅の断捨離を進めておりました。明日は朝から、眠っていた大きな衣類乾燥機を廃棄する予定です。空いた場所に家具を移動して、乾燥機を不燃物やさんに持ち込んだら、その流れで鞍岳登山。5〜6ヶ月ぶりの山登りとなるようです。。。

 
夜は、実家のお盆でお参りに行ってきます。菊池の自宅は8月がお盆なのですが、実家の菊鹿町は7月がお盆です。私達の定休日に合わせて、両親・福岡の兄夫婦と私達の6名が揃います。思い出話?をしながらでも、ご先祖様を偲びたいと思います。

本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
健やかな日々をお過ごしくださいませ。