和の國ファミリーのみなさま、こんばんは。923こと茨木國夫です。
店の奥のパソコンから書いていますが、どうやら本体自体がおじーちゃんになったよです。
購入して約9年、よく頑張ってくれましたが変換能力がゆっくりになってきました。

作業能力が遅くなると、僕の仕事もゆるやか~になります。(^_-)-☆
そこで、業務用のウインドーズ10の最新版を注文しました。
到着まで数日かかる様子なので、フリーズしないことを願うばかりです。


さて、先日より宣言展のご案内をお送りしていたら、康さんよりありがたいメールを頂きました。
男性目線というのも、また勉強になります。ぜひ、お付き合いください。

━━◆━━━━━━━━━
國さん、きもの宣言25周年、おめでとうございます!
25年前の思いきりと四半世紀に及ぶ実践、國さんの信念と行動力に心より敬意を示します。
言葉では表せないほどのいろんなことがあったと思います。
日本の伝統文化とそこに流れる日本人の心を大切にされる國さんのお気持ち、すばらしいと思います。また、國さんを支えておられる奥様をはじめ、ご家族、従業員のみなさまの心も、すばらしいと思います。

健康と環境に関心のある私が常日頃、きもののよさについて思っていることを以下に述べます。

きものを着るという行為は、健康にいいと思います。
①自然と背筋がピンと伸びることで、身体の神経がスムーズに通るようになります。
②背筋が伸びると、呼吸が深くなり、心(自律神経)が安定します。
③(動作が制限され最初は動きづらく感じますが)身体のバランスを保った動きとなり、身体の機能を安全にフルに活用できると考えます。

きものは環境にもやさしいと思います。
①素材が自然から得られたもので、環境との循環が図れます。
②直線的に裁断するので、生地に無駄が出ません。
③多少の体形の変化にも対応でき、寸法直し等をする機会は洋服より少ないと考えます。
④使い古しの生地は、別な用途に生まれ変わります。

日本の伝統文化と心、健康と環境にもやさしいきもの、これからも、そのよさを発信し続けてください。
応援しています!

追伸:
國さんのまっすぐな生き方、いいなあと思います。
ファッションとしてのきものだけでなく、生き方(生きざま)としてのきものの光が國さんから発せられている感じです。
またお会いする日を楽しみにしています♪
━━━━━━━━◆━━━


それから、「きもの宣言」から25年、『着物だけの生活』という珍しさからもあってか、これまで様々なメディアに取り上げていただきました。自分でも、「あぁ、こんな風に取り上げていただいたこともあったなぁ。」と感慨深い気持ちです。

平成5年から平成30年までのメディア暦を、年表風にまとめてみました。
ブログをご覧の皆さまにも、ご一緒に振り返っていただけたら幸いです。

「きもの宣言」から25年の歩み

平成 5年 7月

熊本日日新聞夕刊「とーく」、『きもの宣言』初掲載。

平成 8年 2月
    
      3月
      6月

熊本日日新聞朝刊「全国のひな人形コレクション」掲載
RKKラジオ「ミミー号」出演
RKKラジオ「宮脇利光の日替わり弁当」出演
日本繊研新聞「和テーストを強調」掲載

平成 9年 7月
      8月
     10月

リビング新聞「ふれあいサロン」掲載
KKTテレビ「テレビタ探検隊」出演
熊本日日新聞朝刊「肥後六花染」掲載
熊本日日新聞夕刊「ハイ!こちら編集局」掲載

平成10年 3月

NHK熊本放送局「ひな人形コレクション」出演

平成12年 6月
     11月

くまもと経済「2WAY」表紙、掲載
RKKラジオ「八名信夫の悪役は口に苦し」出演
月刊誌・ルークラブ「きものな日常」掲載

平成13年 3月
     10月

熊本日日新聞「世界最大の着物」掲載
RKKテレビ「週刊山崎くん」出演

平成14年 6月
      9月

熊本日日新聞朝刊「日本の絣ロード」掲載
RKKテレビ「一精の街角ゲッチュー」出演

平成15年 3月
      5月

日本繊研新聞「一生和服で・・・」掲載
熊本日日新聞夕刊「@Street 武蔵ふんどし」掲載

平成16年 5月
  
      9月

月刊誌・ルークラブ「端正な生き方」掲載
熊本県倫理法人会「ちょっとオジャマします」掲載
TBS系「よしもとグランプリ」出演

平成17年 2月
      3月
      9月
     11月

TKUテレビ「ぴゅあぴゅあ」取材/太田さん/出演
熊本日日新聞夕刊「ワタシテキ・情報」掲載
kyusyu eyes/九州アイズ掲載
NHK熊本放送局「人間国宝染織展」放映

平成18年 2月

シティFM791「はなばた百貨店」出演

平成19年 6月

リビング新聞「第3回きもの屋探訪」掲載

平成21年 7月
      8月
    
      9月
     11月

熊本日日新聞「熊本の本」掲載
月刊「経営塾フォーラム」掲載
西日本新聞「火の国リポート・ユニークな生き方 本に」掲載
日経新聞「bookブックこの一冊」掲載
NHKBS1 経済最前線「日本の着物をイスラム圏に」取材放映

平成22年 3月
    

熊本日日新聞「がまだしもん」掲載
経済同友会「和の魅力で熊本を文化の街へ」掲載

平成23年 1月
      2月
     

熊本日日新聞朝刊「熊本題材の帯制作」掲載
毎日新聞「火の国染め展」掲載
熊本日日新聞朝刊「ギャラリー・火の国染め展」掲載
読売新聞「障がい児の絵を帯に」掲載

平成24年 7月
     
     12月

熊本日日新聞夕刊一面「熊本ひとめぐり№.108」掲載
熊本日日新聞夕刊「今、何してる?」女将・茨木ゆり掲載
熊本日日新聞「『和の暮らし』心豊かに」掲載

平成25年 1月
  
      3月
      4月
      5月
      6月
  
      7月
      8月
      9月
  
     10月
  
     11月
  
     12月

染織文庫「『「和」で幸福になる三十三箇条』を発刊」掲載
熊本日日新聞朝刊「第34回熊日出版文化賞候補作」掲載
KKTテレビ「テレビタミン」出演
熊本日日新聞「たびゆけば」連載①執筆
熊本日日新聞「たびゆけば」連載②執筆
TKUテレビ「夜はホンネで!?」出演
熊本日日新聞「たびゆけば」連載③執筆
熊本日日新聞「たびゆけば」連載④執筆
熊本日日新聞「たびゆけば」連載⑤執筆
熊本日日新聞「たびゆけば」連載⑥執筆
熊本日日新聞「たびゆけば」連載⑦執筆
熊本日日新聞「週間ベスト10(出版物売れ筋)」掲載
熊本日日新聞「たびゆけば」連載⑧執筆
熊本日日新聞「たびゆけば」連載⑨執筆
熊本日日新聞朝刊「漱石熊本の句」取材協力・掲載
熊本日日新聞「たびゆけば」連載⑩執筆

平成26年 1月
  
  
      2月
      3月
      8月
      9月
  
     11月

熊本日日新聞朝刊「文化圏 熊本ゆかりの染織作家展」掲載
毎日新聞「県出身の染織作家5人 力作150点を紹介」掲載
熊本日日新聞「たびゆけば」連載⑪執筆
熊本日日新聞「たびゆけば」連載⑫執筆
熊本日日新聞「たびゆけば」連載⑬執筆
西日本新聞「美味しん坊クラブ 夏にお薦め伝統の味」取材
熊本県企画振興部事業HP
 「くまもと手しごと研究所 こよみのお話」掲載

TKUテレビ「かたらんね/夫婦善哉」夫婦で出演

平成27年 1月
  
  
      4月
     11月

熊本日日新聞朝刊「文化圏 熊本ゆかりの染織作家展」掲載
熊本市障がい保健福祉課事業冊子「UMU(う~む)」掲載
RKKラジオ「かめきち純子の教えて!」出演(全4回)
熊本日日新聞朝刊「着物賢く選んで」掲載
熊本日日新聞夕刊「おでかけ見聞録」掲載

平成28年 5月
  
  
  
      6月
      8月
  
   
   
      9月

新潟版・朝日新聞「被災夫婦が着物販売会」掲載
柏崎日報(夕刊)「熊本地震被災の呉服店が販売会」掲載
新潟日報「熊本地震で被災着物店夫婦 柏崎で営業」掲載
新潟版・読売新聞「中越沖の恩返し 熊本の店に」掲載
山形新聞「被災呉服店を支援 熊本の反物約100点」掲載
業界誌・月刊ステータスマーケティング
「立ち上がれ熊本!きものサロン和の國」掲載

熊本日日新聞朝刊「福幸手ぬぐい発売」掲載
西日本新聞「復興願う『福幸手ぬぐい』」掲載
朝日新聞「呉服店の『福幸手ぬぐい』」掲載
RKKテレビ「ウェルカム/手ぬぐいのススメ」出演

平成29年10月

RKKテレビ「Cheer Up第21回」出演

平成30年 2月
      
      5月

熊本市復興だよりHi.Go!!
「震災後に生まれたスグレモノ『福幸手ぬぐい』」掲載

熊本日日新聞朝刊・増刊号
「(着物の)日常使い お勧めは木綿地」掲載

  
         ———————-現在に至る———————-



いつも和の國ブログをご覧き、誠にありがとうございます。
な・なんと、ダブル台風がやってきていますね。お気をつけ下さい。
どうか、最小限の被害で済み、普通の生活ができますように・・・。

明日・21日火曜日は、定休日を頂いています。
そして、23日木曜日からは、久々の展示会です。
ご都合つけて、お立ち寄りいただければありがたく存じます。