和の國ファミリーのみなさま、こんにちは。和の923こと茨木國夫です。 定休日の火曜日が来ると、なぜか磁石のように山に引き寄せられます。 お昼ご飯を早めに済まし、チョッと鞍岳(菊池市/1089m)に行ってきました。。。 今 …
季節を感じよう店主・茨木國夫 2018-02-14
和の國ブログをご覧の皆さま、こんばんは。着付けアドバイザーの、緒方麻由子です。 今日は一日を通して、雨模様の熊本市でした。乾燥しがちなこの季節に、しとやかに降る雨が潤いをもたらしてくれます。。 さて、昨日のブログでの予告 …
着付け 2018-02-10
和の國ブログをご覧の皆さま、こんにちは。着付けアドバイザーの、緒方麻由子です。 本日は、番外編/ランチ探訪第5弾「雪花山房」さんです。(先日の月曜日にお邪魔しました。)場所は上乃裏通りの『炭火焼鳥専門店たろう』さんのお隣 …
いろんな学び 2018-02-09
和の國ファミリーの皆さま、こんにちは。茨木國夫です。 おかげさまで昨日の定休日/火曜日は、贅沢な時間を地元・菊池で過ごすことが出来ました。 熊本県全体が積雪の予報でしたので、明るくなってから山登りの目的地を決めることにし …
季節を感じよう店主・茨木國夫 2018-02-07
和の國ファミリーのみなさま、こんにちは。茨木國夫です。 梅のつぼみは固く閉じているものの、いくぶん膨らんできたような気がします。 …と言いつつも、この寒さは気合が入りますね。 チョッと、強がって書いてみました。(^o^) …
季節を感じよう店主・茨木國夫 2018-02-05
和の國ブログをご覧の皆さま、こんにちは。着付けアドバイザーの、緒方麻由子です。 熊本市の市政だよりと一緒に配布されている、『熊本市復興だよりHi.Go!!(さあ行こう!!)』の最新号vol.10/3ページ目に、和の國の「 …
いろんな学び 2018-02-04
和の國ブログをご覧の皆さま、こんばんは。着付けアドバイザーの、緒方麻由子です。 早いもので、2月がスタートいたしました。まだまだ空気が冷たいですが、明後日4日は二十四節気の≪立春≫・・・春の文字を見るだけで、心持ちが暖か …
着付け 2018-02-02
和の國ファミリーの皆さま、こんにちは。茨木國夫です。 2月の声を聞くと、梅の便りが待ち遠しくなる今日この頃です。 お変わりなく笑顔でお過ごしのことと存じます。 僕は昨日から京都に来ていて、本日JALの最終便にて帰る予定で …
季節を感じよう 2018-02-01
和の國ファミリーのみなさま、プチお久しぶりの茨木國夫です。 チョコレートに例えると、ゴディバやピエールマルコリーニを超えるような寒気がやってきました。 出勤途中、おかげ様で2日前・25日の朝は、素敵な朝焼けに出会うことが …
着物と帯店主・茨木國夫 2018-01-27