和の國ファミリーのみなさま、こんにちは。茨木國夫です。 週末にはこの冬一番の寒波がやってきそうで、久住山の雪景色を勝手にイメージ! 一瞬にして、風邪気味も吹き飛んでいきそうな…余寒、おっとそんな予感です。 明日は「新月」 …
着物と帯 2017-11-17
和の國ファミリーのみなさま、こんにちは。茨木國夫です。 11月の京都出張から帰った数日後、朝からノドがチョッとザラザラしました。 声が低くなったので、中学校以来、変声期の再来かとも思いました。。。 僕は・・「毎日、一万歩 …
店主・茨木國夫 2017-11-13
和の國ブログをご覧の皆さま、こんにちは。着付け大好き、緒方麻由子です。 今週の月曜日、和の國の前の通りの街路樹に、今年もイルミネーションが点灯しました。 お隣のお花屋さん「クラウンさん」には、ポインセチアが並び始めていま …
着付け 2017-11-11
皆さま、こんにちは。茨木ゆりです。 今日は清々しいお天気になりました。お洗濯物が乾きそうです☆ 和の國は、昨日から新たな一週間が始まりました。 今週も何とぞよろしくお願いいたします。 11/6(月)は、和室PR動画撮影の …
いろんな学び 2017-11-09
和の國ブログをご覧の皆さま、こんにちは。着付け大好き、緒方麻由子です。 先日より、「和の國の着付け教室の特徴って何だろう?」と意見を交わし、“言語化”に取り組んでいます。昨日も國さん、おかみさんとミーティングをして、下記 …
着付け 2017-11-06
文化の秋・芸術の秋・実りの秋、秋晴れのお天気に恵まれています。 皆さまは、どんな秋をお過ごしでしょうか…。 和の國の茨木國夫です。 昨日3日は11時の開店からず~っとお客様に恵まれ、一日が経つのがとっても早かったです。 …
店主・茨木國夫 2017-11-04
皆さまこんにちは、スタッフの鋤先美紀子です。 今日もほの暖かく、とても気持ちのいいお天気ですね。 スタッフの麻由子さんの出勤はいつも早いのですが、今朝は飛び込みのお客様がいらっしゃり、礼装のお着物の着付けお直しを承ったそ …
着付け着物と帯 2017-11-01
和の國ファミリーの皆さま、おはようございます。茨木國夫です。 遠くから、梵鐘の音が…。京都で清々しい朝を迎えています。 昨日火曜日は定休日でしたので、朝から上京いたしました。 お天気に恵まれたので、機内からの眺望も素晴ら …
季節を感じよう 2017-11-01
和の國ブログをご覧の皆さま、こんばんは。茨木ゆりです。 早いもので、あと1日で11月を迎えます。今年も残り2ヶ月です。ホント、早いですね。今年中にやりたいと思っていたこと、今年中にすべきだと考えていたことは、いかがでしょ …
着付け 2017-10-30