10月のご挨拶  熊本市中央区 着物専門店 わのくに

和の國ファミリーのみなさま、こんにちは。923こと茨木國夫です。
10月、新しい月になりましたね。
清々しいお天気となっていますが、季節は足早にやってきています。
今年も残り3ヶ月。今年は、あっという間に一年が過ぎていきそうです。

そんな中、熊本県民にとってとっても喜ばしい出来事がありました。
ご存知、正代関の大関昇進です!!!
口上では、「至誠一貫」という四字熟語が脚光を浴びましたね。

その意味は下記のように記されています。
最後まで誠意を貫き通すこと、きわめて誠実なこと。一つの方針・方法・態度で、始めから終わりまでつらぬき通すこと。真心をもって何事にも立ち向かうことだそうです。

中国の儒学者・孟子の「至誠にして動かざる者いまだこれあらざるなり」が起源と言われています。歴史的偉人では「吉田松陰」が孟子思想の実践者でもありました。松陰は「誠を尽くせば、願いは天に通じる」といった意味の言葉、「至誠通天」を残しています。

僕が夢の中で新大関になったとしたら、こう言うでしょう。
「至誠一貫着物道」・「シセイイッカンキモノドウ」と。!(^^)!



さて今日は、十五夜お月さんですね。
毎年、旧暦8月15日に出る月を「十五夜」または「中秋の名月」といいます。
茶道を学んでいた時の名月茶会や、熊本城内でのお煎茶の茶会などを昨日の事のように思い出しました。

84歳の母は、名月にはきまってお供え物をしていました。
今日も、芋・梨などをお供えしていたのですが、1日とあっておご馳走ができていました。
かみさんの実家の栗が入ったお赤飯です。

麻由子さんとカミさんと3人で賑々しいランチミーティングとなりました。(*^_^*)



着物の季節、絶好のコンディションが訪れてきています。
着物着ましょう~🎵
Go To Wanokuni !!

今月も、どうぞよろしくお願いいたします。




追伸:
ジャンプして ツキを呼ぶ呼ぶ 月見かな   Byくにお

母は、今夜どんな句を詠むのでしょう?
楽しみでーす。(^_-)-☆


━━━◆━━━━━━━━━

◆10月の異称
 初霜月・時雨月・吉月・陽月
 
◆10月の季語/銘
衣替え・秋晴れ・秋祭り・秋の野・秋風・砧・唐錦・雲錦・嵐山・山紅葉・紅葉狩り・松風・秋高し・豊年・龍田姫・松琴・金風・菊日和・案山子・渡り鳥・夜長・芦刈・かちぐり…

◆10月の挨拶
・清秋/黄葉/寒露/錦秋の候、
・「清風万里秋」という美しい禅語に心寄せ、 
・秋風も心地よく木々の梢も色づき始め、
・日一日と日足が短くなり、深まる秋を感じ、  
・♪トンボのめがねは、水色めがね~、青いお空を…♬♪

◆10月の句
 柿くえば 鐘がなるなり 法隆寺  正岡子規

◆10月のこよみ
10月 2日(金) 満月
10月 8日(木) 寒露
10月17日(土) 新月
10月23日(金) 霜降

━━━━━━━━◆━━━━

今月もどうぞよろしくお願いいたします。