和の國ファミリーのみなさま、こんにちは。茨木國夫です。 2年前は忘れもしない熊本地震の日で、本震の前の日でもあります。 様々に複雑な思いがよぎられたことでしょう。。。 誰にも言わずにいろんな大変なことを乗り越え、 頑張っ …
着物と帯お客様と室礼店主・茨木國夫 2018-04-15
和の國ファミリーのみなさま、こんばんは。茨木國夫です。 和の國は、本日水曜日から一週間がスタートしました。(*^_^*) 先日、笑顔の歯科衛生士さんと「着物談義」ならぬ・・・「歯科談義」に花が咲きました。 歯科衛生士さん …
着物と帯 2018-03-28
和の國ファミリーのみなさま、こんにちは。茨木國夫です。 あっという間に開花宣言が出ましたね。 我が家の裏庭では、先日梅がほころびたと思ったら、桜。。。 百花繚乱の季節に、正直心がまだ追いついていないボクがいます。(汗 今 …
着物と帯 2018-03-19
和の國ファミリーのみなさま、こんばんは。 木曜日の夜、着付けスタンダードコースも3名の方が受講されています。 麻由子さんの「帯〆も綺麗に結ばれてますね♪」の声が良い感じです。 そのような中、ただ今「着付け1ヶ月マスター講 …
着物と帯 2018-03-08
和の國ファミリーのみなさま、こんばんは。 この季節の雨は、「山茶花散らしの雨」とも言うようですが、 絵里子さん、この表現で大丈夫でしょうか。。。 さて、3月1日は、熊本県公立高校の卒業式です。 浩志郎先生は今年の卒業式が …
着物と帯お客様と室礼 2018-02-25
和の國ファミリーのみなさま、こんにちは。923こと茨木國夫です。 昨日は、「旧正月」でもあり、「新月」でもあり、「親父の84歳誕生日」でもありました。 勝手ながら、天皇陛下と親父は同じ年です。そんな言っていました。 こう …
着物と帯 2018-02-17
和の國ブログをご覧の皆さま、こんばんは。着付けアドバイザーの、緒方麻由子です。 数日、暖かい日が続いていたためか・・・、今日はうっかり、カーディガンを忘れてしまいました。皆さまも、寒暖差には充分お気を付けくださいませ。( …
着物と帯 2018-02-16
和の國ファミリーのみなさま、プチお久しぶりの茨木國夫です。 チョコレートに例えると、ゴディバやピエールマルコリーニを超えるような寒気がやってきました。 出勤途中、おかげ様で2日前・25日の朝は、素敵な朝焼けに出会うことが …
着物と帯店主・茨木國夫 2018-01-27
和の國ブログをご覧の皆さま、こんばんは。着付け大好き、緒方麻由子です。 火曜日が定休日の和の國は、水・木曜日の「着付け教室」で新たな一週間がスタートいたします。 まずは、18日(水)【着付け1ヶ月マスターコース】からご紹 …
着物と帯 2018-01-19