和の國ファミリーのみなさま、こんばんは。茨木國夫です。 昨日の早朝は、「ゴロゴロ、ドーン」というカミナリさんの音で一気に目が覚めました。 瞬時に、「お腹」を取られないよう、サッと両手で押さえました。 子どもの頃からの格言 …
着物と帯 2017-07-13
和の國ファミリーのみなさま、こんばんは。茨木國夫です。 昨日/火曜日は定休日でしたので、自宅で過ごしました。 青々として色鮮やかなピーマンを買ってきました。 おふくろに「後で加えたら美味しいよね。」って言いました。 しば …
着物と帯 2017-06-28
和の國ブログをご覧の皆さま、こんにちは。和の國の緒方麻由子です。 ようやく、梅雨らしい空模様になってまいりましたね。。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今朝、もう間もなく開店の11時になろうとする頃に、深水様がご来店にな …
着物と帯お客様と室礼 2017-06-24
和の國ファミリーのみなさま、こんにちは。茨木國夫です。 お天気に恵まれている今日この頃ですが、お変わりなくお過ごしのことと存知ます。 和の國は、本日・水曜日より一週間がスタートしました。 午前中は上田和裁技術研究所の晃輔 …
着物と帯 2017-06-14
和の國ブログをご覧の皆さま、こんにちは。着付けコンシェルジュの緒方麻由子です。 今日は11時の開店と同時に、みかこ様への着付けサービスからスタートいたしました。 先日、初めておつくりいただいた訪問着を職場のパーティーでご …
着物と帯 2017-06-04
和の國ファミリーのみなさま、こんばんは。茨木國夫です。 今日は過ごしやすい一日だったことと存じますが、お変わりございませんでしょうか・・・。 今夜は新月。僕は、久住の炭酸水と酵素を飲んだりしての「プチプチ断食」3日目とな …
着物と帯 2017-05-26
和の國ファミリーのみなさま、こんばんは。茨木國夫です。 一昨日の火曜日・定休日は、九重の黒岳(標高1,586m)にかみさんと登りました。 その麓には、「白水鉱泉」というものがあります。 そこには、大自然の恵みの「炭酸水」 …
着物と帯 2017-05-18
和の國ファミリーのみなさま、こんにちは。茨木國夫です。 昨日火曜日は定休日でしたが、お客様のご来店のご予約を頂いていて11時前に店に入りました。 お昼からは、山都町(旧:矢部町)に『タンス診断』に出かけました。 そこで頂 …
着物と帯 2017-05-03
a�?a?�a?�a?�a�?a?Ya??a??a?�a??a??a?�a??a�?a?�a��a?�a��a??a��a�?a?�a?�a?�e?????a?�a��a?�a?�a�� a�S???a??a�?c�S? …
着物と帯 2017-04-24