和の國ファミリーの皆さま、こんにちは。923こと茨木國夫です。 早いもので弥生3月となりました。 お変わりございませんでしょうか。。。 月初は京都ということもあり、一仕事終え、伊丹空港のラウンジでブログを書いています。 …
季節を感じよう店主・茨木國夫 2018-03-02
和の國ブログをご覧のみなさま、こんにちは。着付けアドバイザー・緒方麻由子です。 今日から2日間、國さん・おかみさんは京都出張のため、私が留守をお預かりしております。 昨夜の風雨からお天気も回復し、ホッとした朝でございまし …
着付けお客様と室礼 2018-03-01
和の國ファミリーのみなさま、こんにちは。茨木國夫です。 昨日は、早朝よりおにぎりを作り、ソロで久住に行ってきました。 長者原(九重登山口)~雨ヶ池~ぼうがつる~立中山~大船山(1.786m)~長者原のコース。 7時半に登 …
季節を感じよう店主・茨木國夫 2018-02-28
皆さまこんばんは。着付けアドバイザー・緒方麻由子です。 先日の24日(土)、熊本市勤労者福祉センター『サンライフ熊本』さんにて、『着付けと茶道礼法講座』があり、おかみさんとご一緒に出張してまいりました。 今回は、「ふれあ …
着付けいろんな学び 2018-02-26
和の國ファミリーのみなさま、こんばんは。 この季節の雨は、「山茶花散らしの雨」とも言うようですが、 絵里子さん、この表現で大丈夫でしょうか。。。 さて、3月1日は、熊本県公立高校の卒業式です。 浩志郎先生は今年の卒業式が …
着物と帯お客様と室礼 2018-02-25
和の國ブログをご覧の皆さま、こんにちは。着付けアドバイザーの、緒方麻由子です。 本日は、番外編/ランチ探訪第6弾『蘇月(そげつ)』さんです。國さん、女将さんが行かれたことがあって、「次回のランチにどうですか」とおすすめく …
いろんな学び 2018-02-23
和の國ファミリーのみなさま、こんにちは。923こと茨木國夫です。 今日は、熊本城マラソンの日です。 昨年僕も初めて参加したフルマラソン。かみさんが、ゴール直前のところの応援で、 「本当にびっくりした。あんな、元気な姿で戻 …
店主・茨木國夫いろんな学び 2018-02-18
和の國ファミリーのみなさま、こんにちは。923こと茨木國夫です。 昨日は、「旧正月」でもあり、「新月」でもあり、「親父の84歳誕生日」でもありました。 勝手ながら、天皇陛下と親父は同じ年です。そんな言っていました。 こう …
着物と帯 2018-02-17
和の國ブログをご覧の皆さま、こんばんは。着付けアドバイザーの、緒方麻由子です。 数日、暖かい日が続いていたためか・・・、今日はうっかり、カーディガンを忘れてしまいました。皆さまも、寒暖差には充分お気を付けくださいませ。( …
着物と帯 2018-02-16